アクア情報 【コケとの闘い継続中…】水草水槽の管理記録(2020/08/30) 2020年8月31日 nyansu にゃんすブログ こんにちは、にゃんすです。 アクアリウムの記事を中心に、雑記ブログを始めました。ブログは初心者ですが、アクアリウムは昔からずっとやっ …
アクア情報 【バクテリアの働きと水替えの必要性がわかる!】硝化の仕組みと水換えの話 2020年8月30日 nyansu にゃんすブログ こんにちは、にゃんすです。アクアリウムの記事を中心に、ブログを運営しています。ブログは初心者ですが、アクアリウムは昔からずっとやっています …
アクア情報 【2020/08/23】水草水槽の管理記録 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ こんにちは、にゃんすです。 アクアリウムの記事を中心に、雑記ブログを始めました。ブログは初心者ですが、アクアリウムは昔からずっとやっています。もうすぐ30歳になりますが、ア …
アクア情報 【2020/08/15】水草水槽の管理記録 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ トリミングから1週間後の水草水槽の様子 先週、水草をトリミングしました。けっこう短く刈りこみましたが、1週間経ってどう変化したのでしょうか。今回はトリミングから1週間後の水 …
なんでも日記 カッコいい観葉植物:アグラオネマ 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ 観葉植物を置きたい わが家に引っ越してから三年ほどが経過しました。家具家電類も必要なものはだいたいそろいましたので、部屋をいい感じにするための雑貨や家具を少しづつ揃えていき …
アクア情報 【2020/08/08】水草水槽の管理記録 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ ロタラをトリミングしました グリーンロタラが真っ直ぐ育たないのでバッサリ切りました。 グリーンロタラの前のクリプトコリネがもう少し大きくなれば前に匍匐しにくくなると思 …
なんでも日記 低スペックパソコンでキャプチャーボードを使うならソフトはOBSがおすすめ 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ OBSのおかげで何とかゲーム動画を録画できた! 別の記事でも紹介しているのですが、任天堂Switchのスプラトゥーンのプレイ動画を録 …
なんでも日記 キャプチャーボードを使ってスプラトゥーンを録画しよう 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ スプラトゥーンなど、任天堂Switchのゲームを録画・配信するためには、キャプチャーボードが必要です。今回はキャプチャーボードについて紹介 …
未分類 夏場の水温管理には水槽クーラーがおすすめ! 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ みなさん、大切な熱帯魚を夏に失った経験はありませんか?水槽クーラーを導入して万全の対策を取りましょう 今回は、アクアリストのみなさんを悩ませる夏の水温管理についての記事です …
アクア情報 ワイルドベタ・マクロストマ 2020年8月29日 nyansu にゃんすブログ ワイルドベタ・マクロストマ 今回は、ワイルドベタの王者とも言われるマクロストマを紹介します。 水質に敏感で、難易度の高い魚のイメージがありますが、しっかりと準備をすれ …